kankoブログ

日常生活について発信するブログ

子供と夫の物作り

1/12,22

明日は木曜すが、先週レゴだったので来週が予定だと思います。
次回こそ風邪と話していたのですが、今度は夫がの腰にしようかと話しています。
もうコロナ陽性だったレゴチームの子は学校に来ているし大丈夫だとは思いますが、3人が陰性で他の家族の陽性可能性もあります。
しかも自宅開催なので少し怖いです。

会社の出勤が延びた事で、また放課後英語の迎えの影響は減りました。
やる前は、迎えで早退が…なんて夫が言っていましたが、そんな事を言っていたら何も出来ない。
最初から起こるかもしれない事を考えすぎ。
それはソレで後から対処を考えれば良いだけだと思います。

本人がやりたがっていたし、無理に受けさせて良かったです。

最近の自宅での遊びは、夫の腰が悪くなったせいもあり、机作業が増えています。
なぜか、英単語を書き出したりもしています。

1つ良い事だと思っている事があります。

日本で通っていた幼稚園では、空き箱等の回収をしており、よく園で何かを作っていたようです。大抵セロテープで付けたものでした。
子供も、よく祖母宅で作っていました。

アメリカに来てからも、何かに使えそうと、私が色々な箱や蓋、ヨーグルトのケース等、沢山よけていました。
引っ越しの為にあまり物を増やしたくなかったので、最初は物入れ程度にやっていた事でしたが、こっちの生活に慣れた頃から、また色々な物を作り出しました。

刀や、戦う武器だったり、ちょっとした物です。

しかし今回は意外な物でした。
お風呂で遊ぶものとして、動く物を作っていました。船?

最近は、夜のお風呂時にレゴを浴槽に入れたりしていたみたいで、私は嫌でした。
男2人組でやっているので余計な事は言いませんが、部品が取れて排水溝に流れてしまうのではないかと不安でした。

この作った船が動けば、レゴを入れなくなるかな?

この遊びについては毎回関心します。
夫と子供(息子)とで楽しそうにやっています。
時々揉めていますが、工作は良いと思います。

私は、そういう点では相手にできません。
私の担当は幼稚園に上がる前に終わってしまったかもしれません…。

f:id:kanko-diary:20220313095821j:plain